おかあさんといっしょ-Copyright-NHK-okaasantoissyo-img2© NHK

今回ご紹介するのは、『「NHK おかあさんといっしょ」の収録参加募集の情報』です!

1959年10月に放送開始された長寿番組

1959年10月に放送開始されてから56年間、半世紀あまりもの長い年月放送され続けている長寿テレビ番組で、日本を代表する番組のひとつだと言うことは知られていますよね。

子供の時に見ていたあなたの今は、ママになって子育て真っ最中?それとも子育てがそろそろ終わる頃?もしかすると、お孫ちゃんと一緒にまたこの番組を観ている頃でしょうか?

時代を経て番組構成は少しづつ変更されていますが、子どもたちには人気のある番組ですね。放送が始まって音楽が流れ始めると、手を叩いたり身体を動かしたりの可愛いしぐさですぐに画面の世界に入ってしまいます。

おかあさんといっしょ NHK© NHK

2歳〜4歳ぐらいの子どもらは、その発達段階の中でどんな事でも一番吸収しやすい時期だと言われていますから、豊富なことばや楽しい音楽、リズム感、表現力、そして仲間と過ごす時間など、家族以外の人たちとも触れ合うことはとっても大切なことですよね。

こどもの頃の体験はその人の根幹をつくる大事な時期と言えるのではないでしょうか。

この「NHK おかあさんといっしょ」の番組収録参加が、ママにとっては我が子の意外な一面を発見する時、子どもにとっても新たな世界・社会へ一歩踏み出す時になると思いますよ。

いつもママにベッタリだった子どもや第一次期反抗期?の子どもとも、ちょっと距離をおいて客観的に見てみるのはいかがですか?

“限られた短い時期にしか参加応募できない”ので、興味のあるママは是非チェックしてみて下さいね!

東京スタジオ収録応募するには?

おかあさんといっしょ-Copyright-NHK-okaasantoissyo-img1© NHK

申込み条件

  • 締切日の属する月が、3歳の誕生月から4歳の誕生月までのお子様が対象です。
  • 「パント!」「でかけよう!」の出演は、スタジオに来られたお子様の中から選ばせて頂きますので、単独での申し込みはできません。
  • NHKネットクラブのプレミアム会員に限ります。

会場

東京・渋谷 NHK放送センター内スタジオ
(東京都渋谷区神南2-2-1)

締切り

募集収録分によって異なる。
(収録は当選後、約2ヶ月先きくらいとなるようです。)

当選通知

当選・落選ともメールで通知されます。

放送予定時間

  • 本放送:【月曜~土曜】 午前8時~8時24分(Eテレ)
  • 再放送:【月曜~金曜】 午後4時30分~4時54分(Eテレ)
    【土曜】午後5時~5時24分(Eテレ)

注意事項

  • 住所やお子様の名前、生年月日などを偽った不正応募が発見されていますので、NHKではルールを守って応募して下さっている方々に不利益を生じさせないため、不正応募には厳格に対処しています。不正応募が発見された場合は、当選を無効とするとともに、それ以降の応募は落選となる事を予め了承して下さい。
  • 応募は一世帯あたり1件です。
  • 収録当日、受付で保護者とお子様の本人確認書類を確認しますので必ず持参して下さい。
  • 保護者の方:免許証、保険証、パスポートなど。お子様:保険証なそ。。
    (住所の記載がない保険証は無効になります。必ず住所を記入して持参してください)

応募の申込み方法

応募の申込み方法

『NHKネットクラブ』からの応募となります。
応募にはプレミアム会員登録が必要です。

(会員登録すると、「おかあさんといっしょ」だけでなく他のNHKのTV番組の収録や観覧、イベントなどにも参加できるようになります)

※受信料を支払っている方、又は同居のご家族は会員になれます。(法人・団体名では登録できません)

  1. 受信契約者様の名前や住所の入力をして申込む
    NHKネットクラブの利用規約に同意して次に進みます。
    画面の各項目に入力します。
    受信契約情報を入力して確認画面へ進みます。
    仮登録→本登録へ(受信料支払いの確認があります)
  2. 仮パスワードで簡単登録で申込む
    お客様番号と仮パスワードを入力し、「次へ」ボタンをクリックして下さい。
    NHKから郵送された「お客様番号」と「仮パスワード」(受信料の口座振替のお知らせ等に同封されています)
  3. 「①」「②」とも、IDとパスワードはメモしておいて下さい。
  4. 『申込みフォーム』へ
    IDとパスワードを入力してログインします。
    (NHKネットクラブの会員登録時に設定したパスワードを入力します)
  5. 必要情報を入力して送信します。応募完了!

ちょこっと情報!「当選するコツ!?」

おかあさんといっしょのスタジオ収録に当選するコツをご紹介します。

「3歳半~4歳までの子の方が当選しやすい」、「募集が始まると出来るだけ早く応募した方がいい」などと言われています。(あくまでネットでの噂レベルです)

また事前情報として、当選メール&ハガキには、当日の集合時間・場所・服装についてなどが記載されているそうです。

  • 服装は、ブランド名が大きく表示されたものや視聴者に不快感をあたえる絵柄のものはNGだそうです。
  • 収録は約2ヶ月先きとなる。
  • 収録時間は約1時間30分。
  • 付き添いは1名のみ。
  • 募集は毎月あるそうですが、毎月2万通の応募があるようなので、諦めずに毎月応募して当選するのを待つ!

当選したお母さんの心配ごとは?

当選したお母さんの心配ごとは?

子供がグズって泣く場合、収録中でも出演スタッフの方がちゃんと対応してくれるそうなので、その分画面に映るのもバッチリだそうです!

でも、『適度にグズると、ものすごい役得!(天国のよう♪)』、本気でグズると、強制退場(地獄…)という両極端な結末を迎えることになるそうです。

これから出場予定のある方はちょっと覚えておくと良いですね。


【読者モデルになるには?】最新版の読者モデルになる方法。 関連人気記事【読者モデルになるには?】最新版の読者モデルになる方法。 【スマホでできる仕事】内職から本格的な副業まで!2022年の最新版 関連人気記事本当は教えたくない「スマホだけでお金を稼ぐ主婦愛用のアプリ」まとめ


詳しい「おかあさんといっしょ」番組説明

おかあさんといっしょ NHK© NHK

NHK教育テレビ(NHK Eテレ)及び、国際放送のNHKワールドプレミアムで放送されている2歳〜4歳児向けの教育・音楽番組。お子様番組の王道とも言われています。

番組開始当初は『母と子が一緒に楽しむエンターテイメント番組』というスタイルで生放送でした。その後、歌および体操のコーナーなどが併合されて、現在の内容は、着ぐるみ人形劇・歌のコーナー・短編アニメーション・簡単なしつけ指導、子供たちと一緒に行うダンスのコーナー・体操のコーナーなどがあります。

歌のコーナーからは、「だんご3兄弟」や「かっぱなにさま?かっぱさま!」「たこやきなんぼマンボ」「ドンスカパンパンおうえんだん」といったヒット曲が生まれています。

『うたのおにいさん』や、『うたのお姉さん』は、現役歌手や声楽を学んだ経験のある人(うたのおねえさんは現役の音大生から選ばれる事が多い)から主に抜擢されますが、近年は劇団に所属していた人(今井ゆうぞうさんと、横山だいすけさんは劇団四季出身・はいだしょうこさんは宝塚歌劇団出身)や、舞台・ミュージカル等の経験者も多く抜擢されています。

子供イラストイメージ

コンサートなどの公開イベントが歌中心からミュージカル、劇仕立ての内容に変わってきたので、歌だけでなく演技やダンスといった技能も必要とされています。

うたのおにいさん・おねえさんは平均して約2〜4年、たいそうのおにいさんで約4〜6年程度で交代されていましたが、最近は長期出演のケースもあります。

うたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、ダンスのおねえさんは「NHKの契約社員」として1年契約で、現在では現役で番組に出演している間は「おかあさんといっしょ」以外の番組には基本的に出演できません。

また、「海外旅行の原則禁止」「自動車の運転禁止」「子供に悪影響を与える外での行動の禁止」等の数々の禁止事項があるそうです。子どもたちに夢と影響を与える事を考えると当然かも知れませんね。

スタジオ収録には公募抽選によって選ばれた一般の子供が参加して、1回の収録に参加する子供の数は45人で、番組収録は約25分間、番組進行そのままの形でノーカットで行われており、多少のハプニングが発生しても撮影はそのまま続行されます。

NHK 日本放送協会

nhk logo© NHK

1925年6月より、社団法人東京放送局が始めてラジオ放送を開始、続いて大阪、名古屋の放送局が放送を開始しました。

翌年1926年8月に3局が合併して社団法人日本放送協会が発足し、新聞からの情報に加えていち早く耳から聴く情報元として今に至る90年間、公共放送としての役割を果たしてきました。
1950年6月には放送法に基づいて日本放送協会が設立されました。

日本放送協会は日本の公共放送を担う事業者で、放送事業を行う特殊法人です。総務省が所管し、公式略称は「NHK」と呼称・記されます。

日本初のテレビ本放送(総合テレビ放送)は1953年2月から始まり、以後、テレビがお茶の間に入って来て大きな座を占めるようになり、家庭と社会、日本や世界との距離が急速に縮まって行きました。テレビは国内外を問わず世界各国の文化や貴重な歴史的瞬間を瞬時に伝え、また、娯楽としても私たちの暮らしには欠かせないものになりました。

皇太子と皇太子妃のご成婚を中継した翌年からカラー放送が開始されると、日本経済の高度成長に伴ってテレビも目まぐるしく進化と変化を果たして行きました。

この放送発展の歴史において、研究開発から実用化、普及・成熟に至るまで、NHKは放送技術の進歩における先導的な役割も不断に果たしているそうです。

そして現在、放送を取り巻く環境が大きく変化しつつある新しい時代において、公共放送の原点をしっかりと踏まえた上で、NHKは新たなサービスやメディアの創造に向けたさまざまな取り組みを積極的に進めているそうです。

お問合せ先

NHKネットクラブ


ナビダイヤル:0570-099033
IP電話:050-3786ー5007
電話の受付時間:午前9時~午後6時、土日・祝日も受け付けています。


おわりに

応募出来る回数は最大13回。3歳という短い期間内でのチャンスを逃さないで下さいね。

当選確率は少ないかも知れませんが、ママ・パパ・おじいちゃん・おばあちゃん、もちろん、可愛い子供さんにとっても一生の思い出のテレビデビューとなるに違いありません♪

興味のあるママはぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

「おとうさんといっしょ」の詳しい情報はコチラの記事へどうぞ!

NHK番組「おとうさんといっしょ」収録参加者募集情報まとめ!

参考・出典:
おかあさんといっしょ
NHKネットクラブ
Wikipedia-おかあさんといっしょ